2010年01月28日
Twitter(ツイッター)マーケティングセミナー開催ご報告
去る平成22年1月25日(月)に、twitter(ツイッター)マーケティングセミナーを開催致しました。

ネット販路拡大研究会 高見澤氏による挨拶

セミナー当日は、有限会社教材ドットコム代表取締役社長 吉田 喜彦 氏 (立教大学非常勤講師) より、Twitter(ツイッター)の概要から、マーケティングの活用方法まで、幅広い内容について、わかりやすくご講演頂きました。
また、セミナー当日は、NHKさんの取材が入りました。

セミナー撮影風景
セミナー終了後、有限会社教材ドットコム代表取締役社長 吉田 喜彦 氏は、記者から、中小、小規模企業におけるTwitter(ツイッター)の活用における可能性について、取材を受けられました。

セミナーは、大好評のうちに、終了致しました。
※、有限会社教材ドットコム代表取締役社長 吉田 喜彦 氏は、Web制作やGoogle Analyticsを用いたネットショップの売上げアップのコンサルティングを行う。
現在はTwitterでビジネスを展開中。
運営ブログ http://www.kagua.biz/にて、情報発信中。
ネット販路拡大研究会
沼口
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

ネット販路拡大研究会 高見澤氏による挨拶

セミナー当日は、有限会社教材ドットコム代表取締役社長 吉田 喜彦 氏 (立教大学非常勤講師) より、Twitter(ツイッター)の概要から、マーケティングの活用方法まで、幅広い内容について、わかりやすくご講演頂きました。
また、セミナー当日は、NHKさんの取材が入りました。

セミナー撮影風景
セミナー終了後、有限会社教材ドットコム代表取締役社長 吉田 喜彦 氏は、記者から、中小、小規模企業におけるTwitter(ツイッター)の活用における可能性について、取材を受けられました。

セミナーは、大好評のうちに、終了致しました。
※、有限会社教材ドットコム代表取締役社長 吉田 喜彦 氏は、Web制作やGoogle Analyticsを用いたネットショップの売上げアップのコンサルティングを行う。
現在はTwitterでビジネスを展開中。
運営ブログ http://www.kagua.biz/にて、情報発信中。
ネット販路拡大研究会
沼口
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2010年01月15日
デューク更家公認ウォーキングスタイリスト門かおり様HP作成
2010年ホームページ公開第一弾!!
『DUKESWALK デューク更家公認ウォーキングスタイリスト 門かおり』様のホームページを作成させて頂きました。
(『わらびDEホームページ』の市外対応第2段)
DUKESWALK デューク更家公認ウォーキングスタイリスト 門かおり

門かおり様は、あのデューク更家さんに2003年から弟子入りし、現在、『デューク更家公認ウォーキングスタイリスト プロフェッサー』として、さいたま市浦和区を拠点に活躍されています。
デューク更家さんのイベント企画・運営等をする傍ら、講師としてカルチャー教室を始め、企業や病院での健康作り、地方公共団体やPTAでのウォーキング指導もされており、ホームページ公開を機に3月から大宮・浦和でのプライベート教室も準備中とのことです。
デューク更家さんのイベントとしては、来月に開運ウォークがあるらしく、とても忙しそう~。
さて、今回は、門さんの要望で受けて“シンプル”+“青系”を意識しながら、デザイン/ブログシステム導入をさせて頂きました。
Googleカレンダーを教室のスケジュール表として利用たのが特徴ですね。
■『わらびDEホームページ』の特徴紹介
1.情報/素材0(ゼロ)から一緒にホームページを作成します
2.ドメイン不要(主に“.com, .biz, .info”から取得可能なドメインを新規に取得致します)
3.レンタルサーバ不要
4.携帯からも見れる
5.携帯メールからでも更新できる
6.問い合わせフォームがついてくる
7.メールアドレスも持てる
8.GoogleAnalyticsのアクセス解析がついてくる
+α.親切なホームページ屋さんの密着サービス・・・
これからも、『わらびDEホームページ』を宜しくお願いいたします!
『DUKESWALK デューク更家公認ウォーキングスタイリスト 門かおり』様のホームページを作成させて頂きました。
(『わらびDEホームページ』の市外対応第2段)


門かおり様は、あのデューク更家さんに2003年から弟子入りし、現在、『デューク更家公認ウォーキングスタイリスト プロフェッサー』として、さいたま市浦和区を拠点に活躍されています。
デューク更家さんのイベント企画・運営等をする傍ら、講師としてカルチャー教室を始め、企業や病院での健康作り、地方公共団体やPTAでのウォーキング指導もされており、ホームページ公開を機に3月から大宮・浦和でのプライベート教室も準備中とのことです。
デューク更家さんのイベントとしては、来月に開運ウォークがあるらしく、とても忙しそう~。
さて、今回は、門さんの要望で受けて“シンプル”+“青系”を意識しながら、デザイン/ブログシステム導入をさせて頂きました。
Googleカレンダーを教室のスケジュール表として利用たのが特徴ですね。
■『わらびDEホームページ』の特徴紹介
1.情報/素材0(ゼロ)から一緒にホームページを作成します
2.ドメイン不要(主に“.com, .biz, .info”から取得可能なドメインを新規に取得致します)
3.レンタルサーバ不要
4.携帯からも見れる
5.携帯メールからでも更新できる
6.問い合わせフォームがついてくる
7.メールアドレスも持てる
8.GoogleAnalyticsのアクセス解析がついてくる
+α.親切なホームページ屋さんの密着サービス・・・

これからも、『わらびDEホームページ』を宜しくお願いいたします!
2010年01月12日
関東IT経営応援隊DAY2010(経営を考える1日)ご案内
各位
ご興味のある方、ご出席下さい。
開催日
平成22年2月5日(金)10:00~16:30(受付開始9:30)
会場
さいたま新都心合同庁舎1号館 2階講堂(埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1)
会場案内図
http://www.kanto.meti.go.jp/annai/shuhenzu/index.html
主催
経済産業省 関東経済産業局
参加費:無料 ※事前登録制
http://www.kan-ouentai.jp
*定員500名になり次第、申込フォームはクローズいたします。
お早めにお申込ください。
実施 機関
関東IT経営応援隊事務局(特定非営利活動法人OCP総合研究所)
協力(予定)
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
日本商工会議所
財団法人流通システム開発センター
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)
共通XML/EDI実用化推進協議会(COXEC)
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
株式会社リックテレコム
株式会社BCN
サイト
http://www.kan-ouentai.jp
無料※事前登録制(先着順)
*定員500名になり次第、申込フォームはクローズいたします。お早めにお申込ください。
お問い合わせ先
関東IT経営応援隊事務局
http://www.kan-ouentai.jp/contact.html
(特定非営利活動法人OCP総合研究所)
TEL:042-621-0600 FAX:042-625-3026
ネット販路拡大研究会
沼口
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
ご興味のある方、ご出席下さい。
開催日
平成22年2月5日(金)10:00~16:30(受付開始9:30)
会場
さいたま新都心合同庁舎1号館 2階講堂(埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1)
会場案内図
http://www.kanto.meti.go.jp/annai/shuhenzu/index.html
主催
経済産業省 関東経済産業局
参加費:無料 ※事前登録制
http://www.kan-ouentai.jp
*定員500名になり次第、申込フォームはクローズいたします。
お早めにお申込ください。
実施 機関
関東IT経営応援隊事務局(特定非営利活動法人OCP総合研究所)
協力(予定)
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
日本商工会議所
財団法人流通システム開発センター
モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)
共通XML/EDI実用化推進協議会(COXEC)
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
株式会社リックテレコム
株式会社BCN
サイト
http://www.kan-ouentai.jp
無料※事前登録制(先着順)
*定員500名になり次第、申込フォームはクローズいたします。お早めにお申込ください。
お問い合わせ先
関東IT経営応援隊事務局
http://www.kan-ouentai.jp/contact.html
(特定非営利活動法人OCP総合研究所)
TEL:042-621-0600 FAX:042-625-3026
ネット販路拡大研究会
沼口
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2010年01月07日
柏の葉セミナーホームページ改善講座開催ご紹介
東大柏ベンチャープラザと東葛テクノプラザでは、自社の強みが顧客に伝わるホームページの作り方を実践的に学び、技術的なSEO(検索エンジン最適化)対策や自社の経営資源の見直しにつながるセミナーを開催されます。
[日程]1月20日(水)15:00~17:00 2月17日(水)14:00~17:00
[場所]東葛テクノプラザ(千葉県柏市)
[定員]30名 [受講料]無料(先着順)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。
↓
http://www.kanto-bi.smrj.go.jp/tkv/pdf/20100120kashiwa.pdf
ネット販路拡大研究会
沼口
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

[日程]1月20日(水)15:00~17:00 2月17日(水)14:00~17:00
[場所]東葛テクノプラザ(千葉県柏市)
[定員]30名 [受講料]無料(先着順)
詳細は、下記アドレスより、ご確認下さい。
↓
http://www.kanto-bi.smrj.go.jp/tkv/pdf/20100120kashiwa.pdf
ネット販路拡大研究会
沼口
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
