2019年10月16日

【報告】外国人消費者の集客に向けた第2回意見交換会(企画提案事業)

去る2019年10月15日(火)に、蕨商工会館にて、第2回意見交換会を開催しました。
第2回意見交換会(企画提案事業)
先ず、第1回目の集まりを踏まえ、9月24日、10月2日に開催したセミナーの内容をメンバー間で情報共有しました。

次に、「#omotenashiwarabi」の文字に蕨市の草花となる「ニチニチソウ(日々草)」をイラスト化したものを加えた紙袋や、箸袋などに貼ることができるロゴ制作と、外国人の方が店舗の側面から、見て分かるPOP制作について、意見交換が行われました。

その他、外国人の方とのコミュニケーションについては、多言語音声翻訳アプリ「ボイストラ」を活用し、統一対応することになりました。

第2回意見交換会(企画提案事業)

次回は、11月20日(水)に、ITコーィネータ 野中栄一 氏を交えて、メンバーが約1ケ月、事業に取り組んだうえでの課題について、意見交換を行い、その課題に対する解決方法等の対応を行う予定です。


埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 10:44Comments(0)キャッシュレス・インバウンド対応事業

2019年10月11日

【報告:銚子電気鉄道㈱ 竹本社長講演会】逆境に負けない!実践経営セミナー

【銚子電気鉄道㈱ 竹本社長講演会】逆境に負けない!実践経営セミナーのお知らせ

去る2019年10月8日(火)に、税理士で、銚子電気鉄道株式会社 代表取締役 竹本 勝紀 氏をお迎えして、アイデアと発想の転換が営業力を高める 逆境に負けない!実践経営セミナーを開催しました。
同社を取り巻く厳しい経営環境の中、アイデア発想の転換で、地域密着型経営の手法について、説明をして頂きました。

経営がまずい棒
大ヒットしている「まずい棒
自虐的なねたで、だれも傷つけず、また、駄洒落的なねたで自社のモチベーションを高める
商品です。


埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 13:19Comments(0)公開セミナーのご報告

2019年10月11日

2019年11月研修開催予定のお知らせ|埼玉県産業振興公社

*-------------------------------------------------------------------*

【1】ISO14001法規制研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19koi/
 
 EMS構築推進に欠かせない『法規制のポイント』を実務に即して解説します。
また、各社に適用する環境法、国が制定する法律、都道府県・政令市町村が制定
する条例、その他の要求事項を簡単に特定できる手法(法規制特定チェックシー
ト)を紹介します。

 日 時:11月7日(木)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:25名
 受講料:(会員)11,900円 (一般)14,000円

【2】5分からはじめる部下育成研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kbk/

 短時間から部下育成が始められるプログラムを策定。部下のPDCAサイクル
ごとにタイミングを合わせ、ちょっとした瞬間を利用した育成スキルを習得しま
す。また、部下から好かれるコツや仕事に意欲を持たせるノウハウについて、グ
ループワークを交えながら実践的に学びます。

 日 時:11月8日(金)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)7,800円 (一般)9,900円

【3】顧客を増やす!「お客様目線の」SNS活用講座
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19xfd/
 
 SNSやホームページを続けているがあまり成果が感じられない…ということは
ありませんか。お客様目線の運用で成果を上げた他企業の事例を参考に、今後の
Web運営を進めませんか。「お金をかけず」「すぐ」使える表現テクニック、着
眼点を紹介します。

 日 時:11月8日(金)13:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:16名
 受講料:(会員)4,600円 (一般)5,700円

【4】人材採用計画実践研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kjb/
 
 近年の採用事情を踏まえ、人材採用計画から募集・選考・内定・入社に至るま
で、中小企業の皆様に役立つ採用ノウハウを分かりやすく解説します。また、正
社員、中途社員、パートなど雇用形態に合わせた対応方法も説明します。

 日 時:11月12日(火)、19日(火)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)15,600円 (一般)19,800円

【5】中堅女性社員キャリアアップ研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kbh/
 
 現場の第一線で働く中堅女性社員を対象に、リーダーシップ、論理力、コミュ
ニケーション力を身に付けます。また、女性特有の「親しみやすさ」「協調性」
「共感力」などの長所を生かし、組織における「説得力」を高める方策を学びま
す。

 日 時:11月13日(水)、20日(水)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)15,600円 (一般)19,800円

【6】Excel VBAプログラミング実践講座
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19xbj/

 Excelを使ったプログラミング(自動処理機能)の基礎について、サンプルを
使いながら分かりやすく技術を習得します。

 日 時:11月13日(水)、14日(木)、18日(月)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:12名
 受講料:(会員)32,100円 (一般)41,400円

【7】ヒヤリ・ハット防止研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kfe/
 
 「ヒヤッとした」、「ハッとした」といった体験を基に、危険有害要因を分析
し、安全に作業を行うスキルを習得します。災害や事故を未然に防止するための
KY(危険予知)活動や、リスクアセスメントについて、実践形式で学びます。

 日 時:11月14日(木)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)7,800円 (一般)9,900円

【8】金属熱処理基礎研修(春日部)
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kpy/

 熱処理をする鉄鋼・非鉄材料の種類と性質を知り、各種熱処理(焼入れ、表面
硬化、改質処理等)方法の基礎技術を学びます。さらに、品質管理のための各種
検査技術、熱処理に伴うトラブル例を知り、生産現場における技術力向上を図り
ます。
 
 日 時:11月14日(木)、21日(木)9:30~16:30
 場 所:春日部高等技術専門校(春日部市)
 定 員:10名
 受講料:(会員)8,000円 (一般)12,000円

【9】営業力向上研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kkd/

 交渉とは、相手を打ち負かしたり、説得することではなく、相手の話に耳を傾
けることが大切です。「利害を調整し双方が納得できる」交渉とするために交渉
力の向上を図ります。交渉が苦手な方や社内・社外コミュニケーションを円滑に
行いたい方におすすめです。

 日 時:11月15日(金)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)7,800円 (一般)9,900円

【10】顧客分析とヒアリング向上研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19krj/
 
 顧客が抱える課題を見極める方法と真の要望を引き出すヒアリングの手法を半
日で実践的に学びます。顧客にとって最適な商品やサービスを提案することで、
取引先との強固な関係作りにつながります。

 日 時:11月18日(月)13:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:20名
 受講料:(会員)4,600円 (一般)5,700円

【11】Accessデータベース作成実践講座
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19xbp/

 Accessを使って日常業務を効率化するための実践的なデータベースを構築する
ノウハウを学びます。テーブルの作成からフォームやレポートの作成と編集など
の入門から、クエリによるデータ抽出、リレーションシップの設定などAccessの
応用までを学びます。

 日 時:11月20日(水)、21日(木)、25日(月)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:12名
 受講料:(会員)32,000円 (一般)41,300円

【12】財務管理研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kib/

 決算書の数値を見極めるために、財務分析の知識を習得し、財務の改善に活か
します。また、倒産会社の事例や成長会社でも気になる点を網羅した事例紹介を
多く取り入れ、将来の数値予測や利益計画、資金計画の立て方の手法も習得しま
す。

 日 時:11月22日(金)、27日(水)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)15,600円 (一般)19,800円

【13】自動車エンジン分解研修(熊谷)※好評につき追加開催します。
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kp2/

 技術の粋を集めた自動車エンジンを分解することにより、各部品が持つ機能や
作用の順番などのしくみを習得します。各工場で生産される製品・部品も、一つ
一つが果たす役割を体得します。

 日 時:11月21日(木)、22日(金)9:30~16:30
 場 所:熊谷高等技術専門校(熊谷市)
 定 員:10名
 受講料:(会員)8,000円 (一般)12,000円

【14】中堅社員パワーアップ研修 
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kbb/

 チーム力の強化、問題解決能力の向上、アサーション(自己表現)テクニック
やコーチングテクニックの習得など、現場の中核を担う中堅社員に必要なスキル
を実践的に身に付ける研修です。

 日 時:11月25日(月)、26日(火)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)15,600円 (一般)19,800円

【15】クラウドファンディング活用講座
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19xfc/
 
 新たな資金調達の手段として注目を集める「クラウドファンディング」は、資
金調達はもちろんのこと、事業を本格的に開始する前の市場調査や、SNSによ
るPR効果、新たな販路開拓にも活用されています。本講座では、クラウドファ
ンディングの活用方法や導入事例を分かりやすく解説します。

 日 時:11月26日(火)13:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:20名
 受講料:(会員)4,600円 (一般)5,700円

【16】幹部候補育成研修
https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/19kbf/

 リーダーシップを発揮して組織をまとめ上げること、先の先を読んで問題解決
にあたること、戦略的視点から個々の業務を考えることなどができる幹部候補を
育成します。また、今後の指針となる自己成長を促すアクション・プランを作成
します。

 日 時:11月28日(木)、29日(金)9:30~16:30
 場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10階)
 定 員:30名
 受講料:(会員)15,600円 (一般)19,800円



  [問い合わせ先]
  公社 研修・情報グループ
  TEL:048-647-4087

*-------------------------------------------------------------------*



埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 12:56Comments(0)事務局

2019年10月08日

外国人消費者の方々を意識したキャッシュレス 決済導入・活用セミナー開催報告

去る2019年10月2日(水)に、ITコーィネータ の 阿部満 氏をお迎えして、引き続き、外国人消費者の方々を意識したキャッシュレスセミナーを開催しました。

外国人消費者の方々を意識したキャッシュレス 決済導入・活用セミナー開催報告


2020年6月まで予定されているキャッシュレス・消費者還元事業ですが、マーケティングツールとしての活用方法について、ご説明して頂きました。
消費者からすると、「ポイント」は魅力で、一度、問題なく利用ができると、安心して、次回以降も、利用するケースが多いことから、顧客の囲い込みにもつながります。

ポイント還元が可能の店舗の検索
キャッシュレス消費者還元事業
https://map.cashless.go.jp/search


その他 SNSの活用方法について、説明をして頂きました。


埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 09:13Comments(0)キャッシュレス・インバウンド対応事業

2019年10月01日

【SOHO・フリーランス・兼業起業・副業起業】 2019年度 わらび創業講座のお知らせ

SOHOフリーランス兼業起業副業起業をお考えの方、10月29日(火)、11月5日(火)、12日(火)、19日(火)、26日(火)と、創業講座を開催致しますので、是非、ご参加下さい。(1日のみのご参加も可能となります。)

SOHO、フリーランス、兼業起業、副業起業をお考えの方

第1回 2019年10月29日(火)
創業の心構えと基礎知識 ~創業経験をふまえて~
ITコーディネータ 野中 栄一 氏
講師:ITコーディネーター 野中 栄一氏
○講師紹介
商品企画・開発・マーケティングなど幅広い経験をもとに、中小企業や個人事業主、商店街などを対象としたITコンサルティングやセミナーが高い評価を得ている。

第2回 2019年11月 5日(火)
販路拡大に繋がるIT活用から考えるマーケティング
講師:ITコーディネーター 野中 栄一氏

第3回 2019年11月12日(火)
販路拡大に繋がるデザインから考えるマーケティング
講師:グラフィックデザイナー 山口 えり氏
グラフィックデザイナー 山口 えり氏
○講師紹介
生活雑貨の商品企画、カフェスタッフ、広告制作を経験したのち、2012年11月からフリーランス活動を開始。異なる業種でのデザインやものづくり、接客などの経験をいかし、媒体を問わず色々な制作に携わる。

第4回 2019年11月19日(火)
金融機関との付き合い方
~各金融機関による創業関連の融資制度の説明とパネルディスカッション~
講師:
・日本政策金融公庫浦和支店 国民生活事業 ご担当者
・武蔵野銀行蕨支店 ご担当者
中小企業診断士 眞本 崇之氏
中小企業診断士 眞本 崇之氏
○講師紹介
創業や新事業展開に伴う計画策定、資金調達支援、販路開拓を専門とし、ITやWebを活用した売上促進支援を得意とし、担当者様と一緒に活用促進を図っている。

第5回 2019年11月26日(火)
創業体験談 ビジネスプランの作成・まとめ
講師:中小企業診断士 眞本 崇之氏ほか

各回とも 19時~21時

場所
蕨商工会館 3階多目的ホールA

創業体験支援
創業体験支援

お申し込みは、下記パンフレットより、お願い致します。

2019年度 わらび創業講座 パンフレット


お問合せ
蕨商工会議所
蕨市中央5-1-19
TEL:048-432-2655


埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 12:12Comments(0)公開セミナーのご案内

2019年10月01日

地域密着型経営で勝ち抜く増客・増収の秘訣」セミナー 開催のお知らせ

㈱インナーコンサルティング 代表取締役 郡司 守 氏をお迎えして、待ったなしの「人手不足」、「顧客不足」、「売上不足」の時代到来に備えた、中小事業者が生き残るための3つの方法について、「地域密着型経営で勝ち抜く増客・増収の秘訣」セミナーを開催致します。

日時
2019年11月18日(月)19時~21時

場所
蕨商工会館 3階 多目的ホール

講師
㈱インナーコンサルティング 代表取締役 郡司 守 氏
㈱インナーコンサルティング 代表取締役 郡司 守 氏
略歴
1973年栃木県生まれ。大学卒業後、工場勤務を経て工務店に入社。
新規事業立ち上げを任され、営業経験がないにもかかわらず、1年で1億1150万円の新築住宅の受注を獲得。
2008年独立し、2011年法人化。
40業種150名超の経営者にアドバイスを行い、92.5%のクライアント・実践者が売上げを伸ばしている。
現在、企業の増客増収の実践指導と共に、各地の商工団体等のセミナー講師として活躍中。


お申込み・詳細は、下記 パンフレットより、ご確認下さい。

地域密着型経営で勝ち抜く増客・増収の秘訣」セミナー パンフレット



埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 11:53Comments(0)公開セミナーのご案内