2020年01月27日
【報告】外国人消費者の集客に向けた第4回意見交換会(企画提案事業)
2020年1月21日(火)19時から、ワイン&テディベア「葡萄」と「くま」さんにて、株式会社ナーツ 代表取締役 野中 栄一氏をお迎えして、第4回意見交換会を開催しました。

「omotenashi warabi」のMapについて意見交換を行いました。
また、年度末が近づいていることから、本事業の成果指標を測定するためのアンケート項目について説明を行い、参加事業者への確認を行いました。
最後に、NTT東日本 平栗 健 氏より、サイネージ導入による集客UPと多言語表示について、お話をして頂きました。

集合写真です。
終了後は、懇親会へと移り終始和やかな雰囲気の中、会は終了致しました。
料理は、自然派ごはんTeru Cafeさんのオードブルです。


ケーキは、プラ シャルルー(Plat Chaleureux)さんです。

次回は、2020年2月25日(火)19時15分から、蕨商工会館にて、行う予定です。
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

「omotenashi warabi」のMapについて意見交換を行いました。
また、年度末が近づいていることから、本事業の成果指標を測定するためのアンケート項目について説明を行い、参加事業者への確認を行いました。
最後に、NTT東日本 平栗 健 氏より、サイネージ導入による集客UPと多言語表示について、お話をして頂きました。

集合写真です。
終了後は、懇親会へと移り終始和やかな雰囲気の中、会は終了致しました。
料理は、自然派ごはんTeru Cafeさんのオードブルです。


ケーキは、プラ シャルルー(Plat Chaleureux)さんです。

次回は、2020年2月25日(火)19時15分から、蕨商工会館にて、行う予定です。
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 11:46│Comments(0)
│キャッシュレス・インバウンド対応事業