2012年09月29日
トライアル出店募集説明会|オンラインモールE-コマースサイト
期間限定で、蕨店舗ガイドと相互リンクしたオンラインモールから、消費者がインターネットで出店した店舗の商品を購入する仕組みをご提供致します。
トライアル出店募集説明会に参加して、お歳暮、クリスマス商戦に向けて、商品の出品を検討してみませんか?
■説明会日時
・2012年10月22日(月)
・2012年10月23日(火)
①10:00~11:00 ②14:00~15:00 ③19:30~20:30
■対象
・蕨店舗ガイドで紹介ページを持っている企業
・E-コマースに興味を持っている企業
・インターネット販売に興味を持っている企業 など
■ご説明内容
・オンラインモールの展開経緯について
・オンラインモールの事業計画について
・出品方法と出店店舗募集について
・質疑応答
■講師: IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉具也 氏

略歴
プラント制御系システムエンジニアリング会社で自社販売ソフトウェアのカスタマサポート業務に約11年従事し、多様なトラブルを的確な対応で早期解決に導いた実績を残す。
ITを利用した、仕組みの構築や業務改善を得意としながら、サポート職の経験とノウハウを活かした宣伝や顧客と絆を深めて売り上げアップを狙う取り組みで法人を支援したいと考え、2012年に独立。
前回蕨商工会議所にて開催した販売促進セミナーから、地域商業の課題解決に向け、オンラインモールの展開を計画。蕨商工会議所 会員。
■会場: 蕨商工会館 2F研修室
■定員: 各10人 ■資料代: 500円
■主催: 蕨商工会議所ネット販路拡大研究会
■お問合せ: 蕨商工会議所 中小企業相談所 (埼玉県蕨市中央5-1-9 / TEL: 048-432-2655)
詳細は、説明会パンフレットをご覧下さい。
↓
オンラインショップ出店説明会パンフレット
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
トライアル出店募集説明会に参加して、お歳暮、クリスマス商戦に向けて、商品の出品を検討してみませんか?
■説明会日時
・2012年10月22日(月)
・2012年10月23日(火)
①10:00~11:00 ②14:00~15:00 ③19:30~20:30
■対象
・蕨店舗ガイドで紹介ページを持っている企業
・E-コマースに興味を持っている企業
・インターネット販売に興味を持っている企業 など
■ご説明内容
・オンラインモールの展開経緯について
・オンラインモールの事業計画について
・出品方法と出店店舗募集について
・質疑応答
■講師: IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉具也 氏

略歴
プラント制御系システムエンジニアリング会社で自社販売ソフトウェアのカスタマサポート業務に約11年従事し、多様なトラブルを的確な対応で早期解決に導いた実績を残す。
ITを利用した、仕組みの構築や業務改善を得意としながら、サポート職の経験とノウハウを活かした宣伝や顧客と絆を深めて売り上げアップを狙う取り組みで法人を支援したいと考え、2012年に独立。
前回蕨商工会議所にて開催した販売促進セミナーから、地域商業の課題解決に向け、オンラインモールの展開を計画。蕨商工会議所 会員。
■会場: 蕨商工会館 2F研修室
■定員: 各10人 ■資料代: 500円
■主催: 蕨商工会議所ネット販路拡大研究会
■お問合せ: 蕨商工会議所 中小企業相談所 (埼玉県蕨市中央5-1-9 / TEL: 048-432-2655)
詳細は、説明会パンフレットをご覧下さい。
↓
オンラインショップ出店説明会パンフレット
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2012年09月28日
企業の羅針盤を作ろう!売上アップの仕組みづくりセミナー案内
不況と言われて久しいですが、確実に売上を伸ばしている企業も多く存在しています。
では、売上が好調な企業と不調な企業との違いはどこにあるのでしょうか?
本セミナーでは、売れる仕組みづくりについて、コンサル実績多数の講師が分かりやすく2回でお伝えいたします。
是非、この機会に、売れる仕組みについて原点から紐解き、経営者の皆様にとってこれからの経営の羅針盤となる仕組みとその仕組みづくりを実現するためのインターネットの活用の基礎について学んでみませんか?
■日時
第1回目:理論編 平成24年11月 6日(火)
第2回目:実践編 平成24年12月11日(火)
午後コース14:00~16:00・夜コース 19:30~21:30
※なるべく2回(理論編、実践編)ともご受講下さい。
(第1回目)
・売れる仕組みづくりのポイントを知ろう!
・会社のビジョン、売上目標、利益目標を明確にしよう!
・未来の顧客と自社の強み、競合との差別化を知ろう!
・儲かるための事業計画(羅針盤)を作ろう!
(第2回目)
・羅針盤を実現させるためのポイントを知ろう!
・インターネットを活用しよう!
・HP、ブログ、SNS、蕨店舗ガイドを活用しよう!
■講 師

ブリッジ・リサーチ&コンサルティング合同会社代表社員
阿部 満 氏
(ITコーディネータ/経営士)
<プロフィール>
富士ゼロックスIT関連企業にて、
マーケティング関連に従事。
その後、京セラ関連IT企業、
ITコーディネータ協会を経て、現在、主にITコンサルティング、セミナー講師、執筆活動を行う。著書『IT経営可視化戦略』『IT経営実践の知識』など。経済産業省IT経営力大賞認定支援、中小企業大学校講師、中小企業支援機関講師、CIO育成支援アドバイザー、中小企業支援ネットワークアドバイザー制度専門家。
講演、執筆など公職含め実績多数。高い評価を得ている。
■場所 蕨商工会館 2階会議室(埼玉県蕨市中央5-1-9)
■定員 20名 (*定員になり次第締め切ります)
■受講料 会員 2,000円 非会員 3,000円
■主催 蕨商工会議所ネット販路拡大研究会
■申込方法
参加費を添えて下記申込書に必要事項をご記入の上お申込下さい。
■お問い合わせ
蕨商工会議所 中小企業相談所
住 所:埼玉県蕨市中央5-1-19
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
パンフレット概要について
↓
パンフレット
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
では、売上が好調な企業と不調な企業との違いはどこにあるのでしょうか?
本セミナーでは、売れる仕組みづくりについて、コンサル実績多数の講師が分かりやすく2回でお伝えいたします。
是非、この機会に、売れる仕組みについて原点から紐解き、経営者の皆様にとってこれからの経営の羅針盤となる仕組みとその仕組みづくりを実現するためのインターネットの活用の基礎について学んでみませんか?
■日時
第1回目:理論編 平成24年11月 6日(火)
第2回目:実践編 平成24年12月11日(火)
午後コース14:00~16:00・夜コース 19:30~21:30
※なるべく2回(理論編、実践編)ともご受講下さい。
(第1回目)
・売れる仕組みづくりのポイントを知ろう!
・会社のビジョン、売上目標、利益目標を明確にしよう!
・未来の顧客と自社の強み、競合との差別化を知ろう!
・儲かるための事業計画(羅針盤)を作ろう!
(第2回目)
・羅針盤を実現させるためのポイントを知ろう!
・インターネットを活用しよう!
・HP、ブログ、SNS、蕨店舗ガイドを活用しよう!
■講 師

ブリッジ・リサーチ&コンサルティング合同会社代表社員
阿部 満 氏
(ITコーディネータ/経営士)
<プロフィール>
富士ゼロックスIT関連企業にて、
マーケティング関連に従事。
その後、京セラ関連IT企業、
ITコーディネータ協会を経て、現在、主にITコンサルティング、セミナー講師、執筆活動を行う。著書『IT経営可視化戦略』『IT経営実践の知識』など。経済産業省IT経営力大賞認定支援、中小企業大学校講師、中小企業支援機関講師、CIO育成支援アドバイザー、中小企業支援ネットワークアドバイザー制度専門家。
講演、執筆など公職含め実績多数。高い評価を得ている。
■場所 蕨商工会館 2階会議室(埼玉県蕨市中央5-1-9)
■定員 20名 (*定員になり次第締め切ります)
■受講料 会員 2,000円 非会員 3,000円
■主催 蕨商工会議所ネット販路拡大研究会
■申込方法
参加費を添えて下記申込書に必要事項をご記入の上お申込下さい。
■お問い合わせ
蕨商工会議所 中小企業相談所
住 所:埼玉県蕨市中央5-1-19
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
パンフレット概要について
↓
パンフレット
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2012年09月13日
H24.9.10開催の販売促進方法セミナー開催ご報告
導入部分では、ネット販路拡大研究会 沼口氏より、セミナー開催の経緯と、その目的について、経営目標、経営戦略、経営戦術を交えながら、お話を頂きました。
続いて、株式会社NTTドコモ埼玉支店 法人営業部 法人営業担当 塩﨑 敏之 氏より、iコンシェル※1の説明を頂きました。
※1㈱NTTドコモ登録商標です。

講師 株式会社NTTドコモ埼玉支店
法人営業部 法人営業担当 塩﨑 敏之 氏
最後に、IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏より、クロスメディアマーケティングをテーマにした情報配信システムを活用した販売促進方法の方法について、お話を頂きました。

講師 IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
続いて、株式会社NTTドコモ埼玉支店 法人営業部 法人営業担当 塩﨑 敏之 氏より、iコンシェル※1の説明を頂きました。
※1㈱NTTドコモ登録商標です。
講師 株式会社NTTドコモ埼玉支店
法人営業部 法人営業担当 塩﨑 敏之 氏
最後に、IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏より、クロスメディアマーケティングをテーマにした情報配信システムを活用した販売促進方法の方法について、お話を頂きました。
講師 IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

2012年09月07日
H24.9.6開催の販売促進方法セミナー開催ご報告
導入部分では、ネット販路拡大研究会 沼口氏より、セミナー開催の経緯と、その目的について、経営目標、経営戦略、経営戦術を交えながら、お話を頂きました。
後半は、IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏より、クロスメディアマーケティングをテーマにした情報配信システムを活用した販売促進方法のお話を頂きました。

午後の部 午後2時~3時半
講師 IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏

夜の部 午後7時半~9時
講師 IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
後半は、IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏より、クロスメディアマーケティングをテーマにした情報配信システムを活用した販売促進方法のお話を頂きました。

午後の部 午後2時~3時半
講師 IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏

夜の部 午後7時半~9時
講師 IT化支援オフィスGoodChance 代表 渡邉 具也 (わたなべともや)氏
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabi.489.ch/
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
