2024年09月10日
現場目線による三代目後継者のDXへの挑戦 セミナーのご案内
【制度改正等の課題解決環境整備事業】
現場目線による三代目後継者のDXへの挑戦
~デジタル化に向けた対策およびIT 導入補助金等の各種制度~
変化の速い経営環境に柔軟に対応するためには、「業務効率化」など、生産性向上に向けたデジタル化・IT 化が欠かせません。本セミナーでは、三代目後継者が家業のDX推進で学んだそのポイント等について、デジタル化に向けた対策およびIT 導入補助金等の各種制度を交えながらお伝えします。皆様のご参加をお待ちしております。
日時
2024年11月18日(月)18時~20時
場所
蕨商工会館 3階多目的ホールA
参加費
無料
講師
株式会社TOKYOGATE
代表取締役 釣部 雅義 氏(つりべ まさよし)
内容
◇業務効率化など生産性向上に向けたデジタル化・IT化
◇DXの取組が必要な理由。メリットは何か?
◇体験したからわかるDX推進で、最も苦労した点、乗り越えるべき壁
◇DXのわかりやすい進め方
◇中小企業・小規模事業者のAI、Chat GPT等の利活用のポイント
お問い合わせ
蕨商工会議所
中小企業相談所
蕨市中央5-1-19
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
セミナーチラシ
↓
現場目線による三代目後継者のDXへの挑戦セミナー
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【ブログのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2024年09月06日
経営者のための財務会計セミナーを開催しました
去る2024年9月5日に、ジャイロ総合コンサルティング 税理士 松崎 哲也 氏をお迎えして、「経営者のための財務会計セミナー /潰さないための会社の数字」を開催いたしました。

参加者の皆様には、前半の講義をもとに、後半の個別ワークでは、数字をもとに、肌感覚との違いなどを「自ら考える」ことや、小さな積み重ねなどの大切さ等を実感していただきました。

個別ワークでご協力をいただいた先生
・中小企業診断士 山下 義 氏
・中小企業診断士 中川 健史 氏
・中小企業診断士 金子 孝弘 氏
・中小企業診断士 仙頭 孝康 氏
・中小企業診断士 音辻 哲也 氏
・税理士/中小企業診断士 大橋 弘明 氏
・中小企業診断士 安藤 実彦 氏
・中小企業診断士 原田 純 氏
・中小企業診断士 安井 忠 氏
次回は、「ウェルビーイング超入門 セミナー」2024年10月16日(水)18時の開催予定となっております。
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【ブログのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

参加者の皆様には、前半の講義をもとに、後半の個別ワークでは、数字をもとに、肌感覚との違いなどを「自ら考える」ことや、小さな積み重ねなどの大切さ等を実感していただきました。

個別ワークでご協力をいただいた先生
・中小企業診断士 山下 義 氏
・中小企業診断士 中川 健史 氏
・中小企業診断士 金子 孝弘 氏
・中小企業診断士 仙頭 孝康 氏
・中小企業診断士 音辻 哲也 氏
・税理士/中小企業診断士 大橋 弘明 氏
・中小企業診断士 安藤 実彦 氏
・中小企業診断士 原田 純 氏
・中小企業診断士 安井 忠 氏
次回は、「ウェルビーイング超入門 セミナー」2024年10月16日(水)18時の開催予定となっております。
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【ブログのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報