2022年03月29日

コロナ後を見据えた「資金調達」と「事業性評価」の基礎セミナー

■事業性評価とは?
事業性評価とは、金融機関による融資の場面において、決算書などの数値に加えて、事業者の強みや、今後の経営方針・戦略などを定性情報として、考慮したものとなります。
この事業性評価により、その事業者が提供する商品やサービスが、「なぜ顧客に受け入れられているのか」、「今後も受け入れられ続けるためにはどうしたら良いのか」などを考え、金融機関と、その情報を共有することも大切になってきます。
新型コロナウィルス感染症が収束したあとに、社会活動を再び軌道に乗せるために、中小企業・小規模事業者の経営者にとって、『事業性評価』の考え方や手法を理解し、実践することが求められはじめています。

□日時
・2022年5月10日(火)14:00~16:00
・2022年5月18日(水)19:00~21:00
※両日とも、同じ内容となります。

□講師 ㈱いなほコンサルティング 中小企業診断士 笠原 秀紀 氏

□講師
㈱いなほコンサルティング 中小企業診断士 笠原 秀紀 氏

□会場
蕨商工会館 (埼玉県蕨市中央 5-1-19)
※新型コロナウイルス感染症の影響により、変更する場合がございます。

□定員
各 10 名

□参加費
無料

□主催
蕨商工会議所 中小企業相談所

□協力
日本政策金融公庫 浦和支店

□申込
申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。
【パンフレット】「資金調達」と「事業性評価」の基礎セミナー

□お問い合わせ先
蕨商工会議所 中小企業相談所
蕨市中央 5-1-19
TEL:048-432-2655 FAX:048-444-1785


埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド<br />
https://warabiguide.com/


【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785

蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報


  


Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 16:56Comments(0)公開セミナーのご案内