2017年07月26日
instagram(インスタグラム)を使ったフォトコンテストを行います

詳細は、蕨店舗ガイド 特設ページより、ご確認下さい。
インスタグラムフォトコンテスト
Instagramビジネス活用セミナー&講習会、行います。
お申し込みは、Instagramビジネス活用セミナー&講習会 パンフレットをダウンロードして、FAXにてお願い致します。
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【ブログについてのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
2017年07月12日
平成29年8月開催予定の研修お知らせ|埼玉県産業振興公社
◇研修会・セミナーのお知らせ
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/
【1】企業会計入門研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11062
企業会計の目的・役割をはじめ、仕分けから決算までの一連の流れをやさしく
解説します。簿記の基礎的な知識を身に付けたい方や経営効率化のヒントを得た
い方、取引先の信用状態を把握・分析する営業の方にもお勧めです。
日 時:8月2日(水)、3日(木)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)15,000円 (一般)19,200円
【2】PLC制御応用研修(中央)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11056
PLC制御の概要を踏まえた上で、データメモリの表現方法や数値設定方法、
応用命令の設定方法について、実習を交えながら学びます。
日 時:8月2日(水)、3日(木)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:10名
受講料:(会員)13,000円 (一般)17,000円
【3】価格交渉必勝テクニック研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11068
お客様は必ず値引いてきます。機嫌を損なわず、どう交渉を進めるか。交渉の
前提条件となる相互満足考え、お客様のニーズ解決と実績強調、交渉が駆け引き
となる交渉術を実習を交えて体得します。
日 時:8月4日(金)9:30~12:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:20名
受講料:(会員)4,500円 (一般)5,600円
【4】新規開拓力向上研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11064
NLP理論の考えをもとに、相手に「あなたとはペースが合うね」「話が合う
ね」「気が合うね」と言われるようになる「ペーシング」を分かりやすく説明し
ます。
日 時:8月4日(金)13:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:20名
受講料:(会員)4,500円 (一般)5,600円0円
【5】ISO9001内部監査員養成研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11082
「ISO9001規格要求事項」、「内部監査の原理」、「監査の実施方法」
などを詳しく学び、監査演習を通じて内部監査員に必要な知識を身に付けます。
また、品質マネジメントシステムを構築・維持するキーパーソンの方にも役立ち
ます。
研修を修了された方には、ISO9001内部監査員養成研修修了証書をお渡
しします。
日 時:8月21日(月)、28日(月)、29日(火)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:25名
受講料:(会員)34,800円 (一般)41,100円
【6】汎用フライス盤基礎研修(中央)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11073
汎用フライス盤の操作方法、要素作業やその関連知識といったモノづくりの理
論と実技について指南します。特に、NCフライス盤やマシニングセンタなどし
か扱ったことのないような若手社員には、うってつけの研修です。
日 時:8月21日(月)、22日(火)、23日(水)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:5名
受講料:(会員)15,500円 (一般)21,500円
【7】マシニングセンタ基礎研修(中央)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11080
マシニングセンタの基本的な操作方法やプログラミング技術、要素作業といっ
た理論と実技を指南します。マシニングセンタの経験が少ない方やNCプログラ
ミングの基礎を体得したい方、これから設備導入を検討されている方にうってつ
けの研修会です。
日 時:8月21日(月)、22日(火)、23日(水)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:5名
受講料:(会員)18,500円 (一般)24,500円
【8】設計図解読入門研修(熊谷)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11085
製図に関する基礎知識である三角法や立体図、断面図などについて、演習を交
えながら分かりやすく習得します。図形の表し方や寸法記入法などとともに、過
去の表記方法を身につけることで設計図の見方を習得します。
日 時:8月22日(火)、23日(水)9:30~16:30
場 所:熊谷高等技術専門校(川口市)
定 員:10名
受講料:(会員)8,000円 (一般)12,000円
【9】幹部候補育成研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11087
リーダーシップを発揮して組織をまとめ上げること、先の先を読んで問題解決
にあたること、戦略的視点から個々の業務を考えることなどができる幹部候補を
育成します。また、今後の指針となる自己成長を促すアクション・プランを作成
します。
日 時:8月23日(水)、24日(木)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)15,000円 (一般)19,200円
【10】5S定着化研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11088
5Sのルールを守りやすくする工夫、守りたくなる手法や破られない仕掛けを
事例からつかみ取ります。さらに、失敗しそうな兆候や対策を会得し、5S定着
化とレベルアップにはずみをつけます。5S定着化でコストダウンと作業性向上
にお役立てください。
日 時:8月25日(金)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)8,900円 (一般)11,000円
各研修の[問い合わせ先]
公社 研修・情報グループ
TEL:048-647-4087
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【ブログについてのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/
【1】企業会計入門研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11062
企業会計の目的・役割をはじめ、仕分けから決算までの一連の流れをやさしく
解説します。簿記の基礎的な知識を身に付けたい方や経営効率化のヒントを得た
い方、取引先の信用状態を把握・分析する営業の方にもお勧めです。
日 時:8月2日(水)、3日(木)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)15,000円 (一般)19,200円
【2】PLC制御応用研修(中央)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11056
PLC制御の概要を踏まえた上で、データメモリの表現方法や数値設定方法、
応用命令の設定方法について、実習を交えながら学びます。
日 時:8月2日(水)、3日(木)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:10名
受講料:(会員)13,000円 (一般)17,000円
【3】価格交渉必勝テクニック研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11068
お客様は必ず値引いてきます。機嫌を損なわず、どう交渉を進めるか。交渉の
前提条件となる相互満足考え、お客様のニーズ解決と実績強調、交渉が駆け引き
となる交渉術を実習を交えて体得します。
日 時:8月4日(金)9:30~12:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:20名
受講料:(会員)4,500円 (一般)5,600円
【4】新規開拓力向上研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11064
NLP理論の考えをもとに、相手に「あなたとはペースが合うね」「話が合う
ね」「気が合うね」と言われるようになる「ペーシング」を分かりやすく説明し
ます。
日 時:8月4日(金)13:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:20名
受講料:(会員)4,500円 (一般)5,600円0円
【5】ISO9001内部監査員養成研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11082
「ISO9001規格要求事項」、「内部監査の原理」、「監査の実施方法」
などを詳しく学び、監査演習を通じて内部監査員に必要な知識を身に付けます。
また、品質マネジメントシステムを構築・維持するキーパーソンの方にも役立ち
ます。
研修を修了された方には、ISO9001内部監査員養成研修修了証書をお渡
しします。
日 時:8月21日(月)、28日(月)、29日(火)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:25名
受講料:(会員)34,800円 (一般)41,100円
【6】汎用フライス盤基礎研修(中央)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11073
汎用フライス盤の操作方法、要素作業やその関連知識といったモノづくりの理
論と実技について指南します。特に、NCフライス盤やマシニングセンタなどし
か扱ったことのないような若手社員には、うってつけの研修です。
日 時:8月21日(月)、22日(火)、23日(水)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:5名
受講料:(会員)15,500円 (一般)21,500円
【7】マシニングセンタ基礎研修(中央)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11080
マシニングセンタの基本的な操作方法やプログラミング技術、要素作業といっ
た理論と実技を指南します。マシニングセンタの経験が少ない方やNCプログラ
ミングの基礎を体得したい方、これから設備導入を検討されている方にうってつ
けの研修会です。
日 時:8月21日(月)、22日(火)、23日(水)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:5名
受講料:(会員)18,500円 (一般)24,500円
【8】設計図解読入門研修(熊谷)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11085
製図に関する基礎知識である三角法や立体図、断面図などについて、演習を交
えながら分かりやすく習得します。図形の表し方や寸法記入法などとともに、過
去の表記方法を身につけることで設計図の見方を習得します。
日 時:8月22日(火)、23日(水)9:30~16:30
場 所:熊谷高等技術専門校(川口市)
定 員:10名
受講料:(会員)8,000円 (一般)12,000円
【9】幹部候補育成研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11087
リーダーシップを発揮して組織をまとめ上げること、先の先を読んで問題解決
にあたること、戦略的視点から個々の業務を考えることなどができる幹部候補を
育成します。また、今後の指針となる自己成長を促すアクション・プランを作成
します。
日 時:8月23日(水)、24日(木)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)15,000円 (一般)19,200円
【10】5S定着化研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=11088
5Sのルールを守りやすくする工夫、守りたくなる手法や破られない仕掛けを
事例からつかみ取ります。さらに、失敗しそうな兆候や対策を会得し、5S定着
化とレベルアップにはずみをつけます。5S定着化でコストダウンと作業性向上
にお役立てください。
日 時:8月25日(金)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)8,900円 (一般)11,000円
各研修の[問い合わせ先]
公社 研修・情報グループ
TEL:048-647-4087
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【ブログについてのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報