2018年11月08日
平成30年12月開催予定の研修お知らせ|埼玉県産業振興公社
*-------------------------------------------------------------------*
【1】ISO9001基礎研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14305
「ISO9001規格(ISO9001:2015)に関する基本的な知識」、
「規格の内容」、「審査・登録制度の概要」などの知識を身に付け、“ISO9
001に基づく品質マネジメントシステムがどのようなものであるか”を体系的
に学びます。
日 時:12月3日(月)、4日(火)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)23,200円 (一般)27,400円
【2】シーケンス制御研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14313
自動化に欠かせない制御回路の基礎知識、基本回路の結線、応用回路の結線、
作動確認までを行うシーケンス制御回路について学びます。初心者向けの研修
会ですので、シーケンス制御回路の基礎知識を習得したい方にお勧めします。
日 時:12月5日(水)、6日(木)、7日(金)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:10名
受講料:(会員)14,000円 (一般)20,000円
【3】Illustrator基礎講座
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14650
さまざまな印刷物の作成に使われているIllustrator。図形やイラストを描き
ながらツールの利用方法を学びます。そのほか、ロゴや名刺、地図、チラシ、リ
ーフレット、Web画像などのデザインを通じて、基本機能から入稿の知識まで習
得します。
日 時:12月5日(水)、6日(木)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:12名
受講料:(会員)21,200円 (一般)27,400円
【4】ISO14001内部環境監査員養成研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14307
ISO14001規格の解説をはじめ、事前調査から是正処置までの実地監査
を模擬体験することで、内部監査スキルを実践的に習得します。ケーススタディ
では、監査報告書の作成など内部監査員に必要な思考プロセスを身に付けます。
日 時:12月7日(金)、13日(木)、14日(金)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:25名
受講料:(会員)34,800円 (一般)41,100円
【5】汎用旋盤基礎研修(熊谷)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14309
汎用旋盤の操作方法、要素作業やその関連知識といったモノづくりの理論と実
技について指南します。旋盤を1人で1台使用し、汎用機の原理・原則を叩き込
みます。特に、NC旋盤しか扱ったことのないような若手社員には、うってつけ
の研修会です。
日 時:12月10日(月)、11日(火)、12日(水)9:30~16:30
場 所:熊谷高等技術専門校(熊谷市)
定 員:10名
受講料:(会員)15,500円 (一般)21,500円
【6】マシニングセンタ基礎研修(川口)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14311
マシニングセンタの基本的な操作方法やプログラミング技術、要素作業といっ
た理論と実技を指南します。マシニングセンタの経験が少ない方やNCプログラ
ミングの基礎を体得したい方、これから設備導入を検討されている方にうってつ
けの研修会です。
日 時:12月10日(月)、14日(金)、17日(月)9:30~16:30
場 所:川口高等技術専門校(川口市)
定 員:5名
受講料:(会員)18,500円 (一般)24,500円
【7】Illustrator応用講座
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14665
普段からIllustratorを使っている方を対象に、印刷物やWeb素材の作成につい
て、課題を通して、効率アップや見栄えアップに役立つ機能をマスターする講座
です。「なんだかパッとしない」「もっと実用的なテクニックを磨きたい」と感
じている方、必見です。
日 時:12月12日(水)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:12名
受講料:(会員)9,600円 (一般)12,700円
【8】クラウドファンディング活用講座
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14828
新たな資金調達の手段として注目を集める「クラウドファンディング」は、資
金調達はもちろんのこと、事業を本格的に開始する前の市場調査や、SNSによ
るPR効果、新たな販路開拓にも活用されています。本講座では、クラウドファ
ンディングの活用方法や導入事例を分かりやすく解説します。
日 時:12月14日(金)13:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:20名
受講料:(会員)4,500円 (一般)5,600円
各研修の[問い合わせ先]
公社 研修・情報グループ
TEL:048-647-4087
*-------------------------------------------------------------------*
○ICTコンサルティング利用のご案内(公社会員限定)
http://www.saitama-j.or.jp/joho/itconsulting/
「ホームページを活用して販路を開拓したい」「ホームページのアクセス件数
を増やしたい」「ホームページのリニューアルに対するアドバイスを受けたい」
「アプリケーションソフトを有効活用したい」など、中小企業が抱えるICTや
ホームページに関する問題・課題に対し、専門家が現地でアドバイスします。
支援回数:原則2回。進捗状況により5回まで可。(1回あたり3時間程度)
料金(1回あたり):【2回まで】無料
【3~5回】24,000円
※このコンサルティングは、課題解決のためのアドバイスを行うものです。
ホームページの制作・更新、アプリケーションソフトの開発や操作説明など
は行いません。
※お申し込み内容を審査の上、ご利用いただけない場合もあります。
※詳しくは上記URLをご覧ください。
[問い合わせ先]
公社 研修・情報グループ
TEL:048-647-4087
*-------------------------------------------------------------------*
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
【1】ISO9001基礎研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14305
「ISO9001規格(ISO9001:2015)に関する基本的な知識」、
「規格の内容」、「審査・登録制度の概要」などの知識を身に付け、“ISO9
001に基づく品質マネジメントシステムがどのようなものであるか”を体系的
に学びます。
日 時:12月3日(月)、4日(火)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:30名
受講料:(会員)23,200円 (一般)27,400円
【2】シーケンス制御研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14313
自動化に欠かせない制御回路の基礎知識、基本回路の結線、応用回路の結線、
作動確認までを行うシーケンス制御回路について学びます。初心者向けの研修
会ですので、シーケンス制御回路の基礎知識を習得したい方にお勧めします。
日 時:12月5日(水)、6日(木)、7日(金)9:30~16:30
場 所:中央高等技術専門校(上尾市)
定 員:10名
受講料:(会員)14,000円 (一般)20,000円
【3】Illustrator基礎講座
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14650
さまざまな印刷物の作成に使われているIllustrator。図形やイラストを描き
ながらツールの利用方法を学びます。そのほか、ロゴや名刺、地図、チラシ、リ
ーフレット、Web画像などのデザインを通じて、基本機能から入稿の知識まで習
得します。
日 時:12月5日(水)、6日(木)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:12名
受講料:(会員)21,200円 (一般)27,400円
【4】ISO14001内部環境監査員養成研修
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14307
ISO14001規格の解説をはじめ、事前調査から是正処置までの実地監査
を模擬体験することで、内部監査スキルを実践的に習得します。ケーススタディ
では、監査報告書の作成など内部監査員に必要な思考プロセスを身に付けます。
日 時:12月7日(金)、13日(木)、14日(金)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:25名
受講料:(会員)34,800円 (一般)41,100円
【5】汎用旋盤基礎研修(熊谷)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14309
汎用旋盤の操作方法、要素作業やその関連知識といったモノづくりの理論と実
技について指南します。旋盤を1人で1台使用し、汎用機の原理・原則を叩き込
みます。特に、NC旋盤しか扱ったことのないような若手社員には、うってつけ
の研修会です。
日 時:12月10日(月)、11日(火)、12日(水)9:30~16:30
場 所:熊谷高等技術専門校(熊谷市)
定 員:10名
受講料:(会員)15,500円 (一般)21,500円
【6】マシニングセンタ基礎研修(川口)
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14311
マシニングセンタの基本的な操作方法やプログラミング技術、要素作業といっ
た理論と実技を指南します。マシニングセンタの経験が少ない方やNCプログラ
ミングの基礎を体得したい方、これから設備導入を検討されている方にうってつ
けの研修会です。
日 時:12月10日(月)、14日(金)、17日(月)9:30~16:30
場 所:川口高等技術専門校(川口市)
定 員:5名
受講料:(会員)18,500円 (一般)24,500円
【7】Illustrator応用講座
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14665
普段からIllustratorを使っている方を対象に、印刷物やWeb素材の作成につい
て、課題を通して、効率アップや見栄えアップに役立つ機能をマスターする講座
です。「なんだかパッとしない」「もっと実用的なテクニックを磨きたい」と感
じている方、必見です。
日 時:12月12日(水)9:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:12名
受講料:(会員)9,600円 (一般)12,700円
【8】クラウドファンディング活用講座
http://www.saitama-j.or.jp/kensyu/?p=14828
新たな資金調達の手段として注目を集める「クラウドファンディング」は、資
金調達はもちろんのこと、事業を本格的に開始する前の市場調査や、SNSによ
るPR効果、新たな販路開拓にも活用されています。本講座では、クラウドファ
ンディングの活用方法や導入事例を分かりやすく解説します。
日 時:12月14日(金)13:30~16:30
場 所:埼玉県産業振興公社 研修室(大宮ソニックシティビル10F)
定 員:20名
受講料:(会員)4,500円 (一般)5,600円
各研修の[問い合わせ先]
公社 研修・情報グループ
TEL:048-647-4087
*-------------------------------------------------------------------*
○ICTコンサルティング利用のご案内(公社会員限定)
http://www.saitama-j.or.jp/joho/itconsulting/
「ホームページを活用して販路を開拓したい」「ホームページのアクセス件数
を増やしたい」「ホームページのリニューアルに対するアドバイスを受けたい」
「アプリケーションソフトを有効活用したい」など、中小企業が抱えるICTや
ホームページに関する問題・課題に対し、専門家が現地でアドバイスします。
支援回数:原則2回。進捗状況により5回まで可。(1回あたり3時間程度)
料金(1回あたり):【2回まで】無料
【3~5回】24,000円
※このコンサルティングは、課題解決のためのアドバイスを行うものです。
ホームページの制作・更新、アプリケーションソフトの開発や操作説明など
は行いません。
※お申し込み内容を審査の上、ご利用いただけない場合もあります。
※詳しくは上記URLをご覧ください。
[問い合わせ先]
公社 研修・情報グループ
TEL:048-647-4087
*-------------------------------------------------------------------*
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

http://warabiguide.com/
【お問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報