2022年11月23日
【専門家派遣④:その①】 食品ロス対策に取り組むトライアル店舗による実証実験
2022年11月17日(木)に、㈲小田島商店(埼玉県蕨市南町3-8-14)の「食品ロス削減」による店舗のイメージ向上と環境に配慮した経営の実現を目指し、中小企業診断士 福田 まゆみ 氏、岡田 恭幸氏による専門家派遣の第1回を実施しました。

㈲小田島商店 店頭
中小企業診断士 福田 まゆみ 氏より、すでに取り組んでいるSDGsの内容を多くの消費者に知っていただくための方法等について、アドバイスをしていただきました。
・彩の国エコぐるめ協力店(蕨市)
磐梯町産米


こだわりのお米が福島・磐梯町から届きました〜
有機米、特別栽培米
里山のつぶ
生産者さんの愛情たっぷり育てられたお米です。
味が全然違います。
大好評です。
お試し下さい。
店舗情報
㈲小田島商店
住所 埼玉県蕨市南町3-8-14
電話番号 048-441-3736
twitterで情報発信中(@odajimakomeya)
□お問い合わせ先
蕨商工会議所 中小企業相談所
蕨市中央 5-1-19
TEL:048-432-2655 FAX:048-444-1785
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【ブログのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報

㈲小田島商店 店頭
中小企業診断士 福田 まゆみ 氏より、すでに取り組んでいるSDGsの内容を多くの消費者に知っていただくための方法等について、アドバイスをしていただきました。
・彩の国エコぐるめ協力店(蕨市)
磐梯町産米


こだわりのお米が福島・磐梯町から届きました〜
有機米、特別栽培米
里山のつぶ
生産者さんの愛情たっぷり育てられたお米です。
味が全然違います。
大好評です。
お試し下さい。
店舗情報
㈲小田島商店
住所 埼玉県蕨市南町3-8-14
電話番号 048-441-3736
twitterで情報発信中(@odajimakomeya)
□お問い合わせ先
蕨商工会議所 中小企業相談所
蕨市中央 5-1-19
TEL:048-432-2655 FAX:048-444-1785
埼玉県蕨市の小さな街のクチコミ地域情報サイト|蕨店舗ガイド

https://warabiguide.com/
【ブログのお問合せ】
ネット販路拡大研究会 沼口
TEL:048-432-2655
FAX:048-444-1785
蕨商工会議所トップページ>蕨商工会議所が提供する最新情報
Posted by 蕨ネット販路拡大研究会 at 09:00│Comments(0)
│2022年度「食品ロス削減」事業